ISOマネジメント研究所では、ISO9001,ISO14001,ISO27001,ISO45001,Pマーク等の第三者
認証の取得・維持のための支援をしています。2001年9月に創業し、
中小企業をメインに支援
企業は1000社以上あります。お客様のリピート契約率は、約8割です。単なる認証取得および
維持だけにとどまらず、組織や従業員にとって役に立つ仕組みづくりを
支援いたします。

JAB(公益財団法人日本適合性認定協会)が主催する、
第1回JABアワード表彰企業の事例報告会に参加してきました。

表彰を受けた5つの組織が、ISOを有効に活用し、
成果を上げた実績事例を報告し、とても参考になる会でした。

この報告会を聞いて、
あらためて、思ったことは、
ISOは経営の有効なツールと
なり得るということです。

実際に、この報告会で、
発表されていた清川メッキ工業の方は、
こんなことをいっておられました。

ISOとは、イノベーションを起こすための手段で、

「アイデアをつくる元」
「人財育成の元」
「お客様開拓の元」
「取引会社・社会満足の元」
「社員満足の元」
「お客様満足の元」

になり得ると。

その証拠として、
新卒社員の退職率は、1/6に激減し、
顧客数は、17倍になり、
月50億個の生産でもクレームゼロ、
という成果を出しているそうです。


また、どの組織も共通して述べていた
ことは、人材育成のために、
ISOを活用している、とのことでした。

企業の継続・発展には、人材育成は、欠かせないものです。

このことは、
ただ単に、唱えるだけではなく、
実践していくことが必要です。

人材の育成は、
根気と工夫、そして手間とお金も
かかりますから、それらを惜しまない
トップの見識が問われます。

今年の9月には、
ISO9001とISO14001がそろって、
改正されます。

この規格改正によって、
自社のISOの仕組みを見直すことは、
もちろん必要ですが、
さらに踏み込んで、
自社の人材育成のあり方について、
考えてみることは、よい契機だと思います。

ご連絡先はこちら

プロフィール写真新

ISO取得維持専門支援の

WS000001.jpg

〒279-0026
千葉県浦安市弁天1-21-8

代表者:人見 隆之

https://www.iso-mi.com/

成果を出す仕組みの作り方

現役審査員のつぶやき

うまくいくISO事務局のためのISO川柳

マンガでISO

ISOとは何かをマンガでわかりやすくしました。
ご希望の方にさしあげます。

お問い合わせページよりお申し込みください。

ISO14001入門テキスト

10,000円(税別)で販売中(お問い合わせからお申し込みください)

ISO27001における
リスクアセスメントのやり方

無料進呈中!
お問い合わせページよりお申し込みください。

書籍のご紹介

ISOマネジメント研究所

〒279-0026 千葉県浦安市弁天1-21-8