ISOマネジメント研究所では、ISO9001,ISO14001,ISO27001,ISO45001,Pマーク等の第三者
認証の取得・維持のための支援をしています。2001年9月に創業し、
中小企業をメインに支援
企業は1000社以上あります。お客様のリピート契約率は、約8割です。単なる認証取得および
維持だけにとどまらず、組織や従業員にとって役に立つ仕組みづくりを
支援いたします。

先日の審査での出来事です。
事務局や各部署の審査で、折に触れて「この活動(又は規格要求)は、どのような
状態であれば不適合となりますか?」と質問されるのです。

実はこの話には前段があります。審査初日の打ち合わせ時に事務局の方からの
お話がそれです。自社のISOの仕組みが「身の丈」にあっていない肥大した仕組みで
あることを苦慮しておられました。

もう少しスリムにしたいと考えて各部門とも協議をするのですが、
いつも「審査で不適合になるかも」という不安がスリム化の妨げになってしまう
とのことでした。

そこで、次回の審査で「不適合の基準ラインをじっくり聞いてみる」ことに
したそうです。不適合にならないギリギリのラインで簡単ISOを狙おうという
考えではなく、「身の丈」にあった仕組みするためにまず「敵を知る」という
前向きな考えなのです(もちろんISOは敵ではないのですが)。

と言うことで冒頭の質問となるのですが、お考えには賛同できても「仮定」の
条件でむやみに判定をお伝えすることは審査員の立場上として難しく、
正直苦慮しました。

ですが、可能な限りご協力させていただきました。このような前向きな活動への
苦慮であれば喜んでお受けしたいと思った審査でした。
 

ご連絡先はこちら

プロフィール写真新

ISO取得維持専門支援の

WS000001.jpg

〒279-0026
千葉県浦安市弁天1-21-8

代表者:人見 隆之

https://www.iso-mi.com/

成果を出す仕組みの作り方

現役審査員のつぶやき

うまくいくISO事務局のためのISO川柳

マンガでISO

ISOとは何かをマンガでわかりやすくしました。
ご希望の方にさしあげます。

お問い合わせページよりお申し込みください。

ISO14001入門テキスト

10,000円(税別)で販売中(お問い合わせからお申し込みください)

ISO27001における
リスクアセスメントのやり方

無料進呈中!
お問い合わせページよりお申し込みください。

書籍のご紹介

ISOマネジメント研究所

〒279-0026 千葉県浦安市弁天1-21-8