ISOマネジメント研究所では、ISO9001,ISO14001,ISO27001,ISO45001,Pマーク等の第三者
認証の取得・維持のための支援をしています。2001年9月に創業し、
中小企業をメインに支援
企業は1000社以上あります。お客様のリピート契約率は、約8割です。単なる認証取得および
維持だけにとどまらず、組織や従業員にとって役に立つ仕組みづくりを
支援いたします。

ISO27001:情報セキュリティ事象の報告をする仕組みがない

業種:情報システム業
審査のステージ:更新審査
指摘レベル:軽微な不適合
適用された条項:A.16.1.2 情報セキュリティ事象の報告

指摘内容:
ISMSマニュアルでは、従業員は、情報セキュリティ事象の報告を
行うというルールがありましたが、現場で、確認したところ、
情報セキュリティインシデントの報告ルールはありましたが、
情報セキュリティ事象の報告を行うというルールはありませんでした。
また、情報セキュリティ事象と情報セキュリティインシデントの区別が
理解されておらず、未然に防止を行う仕組みがありませんでした。

ご連絡先はこちら

プロフィール写真新

ISO取得維持専門支援の

WS000001.jpg

〒279-0026
千葉県浦安市弁天1-21-8

代表者:人見 隆之

https://www.iso-mi.com/

成果を出す仕組みの作り方

現役審査員のつぶやき

うまくいくISO事務局のためのISO川柳

マンガでISO

ISOとは何かをマンガでわかりやすくしました。
ご希望の方にさしあげます。

お問い合わせページよりお申し込みください。

ISO14001入門テキスト

10,000円(税別)で販売中(お問い合わせからお申し込みください)

ISO27001における
リスクアセスメントのやり方

無料進呈中!
お問い合わせページよりお申し込みください。

書籍のご紹介

ISOマネジメント研究所

〒279-0026 千葉県浦安市弁天1-21-8