ISOマネジメント研究所では、ISO9001,ISO14001,ISO27001,ISO45001,Pマーク等の第三者
認証の取得・維持のための支援をしています。2001年9月に創業し、
中小企業をメインに支援
企業は1000社以上あります。お客様のリピート契約率は、約8割です。単なる認証取得および
維持だけにとどまらず、組織や従業員にとって役に立つ仕組みづくりを
支援いたします。

既に審査機関から連絡があると思いますが、ISO9001等の認証基準をするための国際基準に大きな変化がありました。その基準とは、本社以外に支社・工場・営業所等を持つ複数サイト(活動場所)を持つ会社の審査日数を決めるためのものです。

会社によっては、審査するサイトの数が増え、結果として全体の審査日数が増える場合があります。詳細な説明は各審査機関からの説明が一番正確なためここでは触れませんが、何れにしても複数のサイトを持つ会社にとっては、本社以外サイトのISO運用と審査について考える機会になると考えています。

多くのサイトを持つ大企業であってもISO運用は本社任せで、自主的な運用が出来ていないと感じることもありますし、自サイトで運用しやすいように、効果が出やすいように自主的な運用ができている場合もあります。

残念ながら私の経験では前者の比率が多いのですが、上述の通り、止むを得ず審査するサイトや工数が増えてしまう場合には、その状況を改善する機会にもなると考えます。もちろん後者の場合であっても更なる運用レベル向上を目指すことも可能性です。

審査機関の窓口になっておられる方は、審査日数が変化する場合の理由に対する説明を十分に受け、納得した上で社内への伝え方やISO運用方針を検討し、是非とも変化を「活用」していただきたいと思います。


参考:複数サイトの組織が運用するマネジメントシステムの審査及び認証のためのIAF基準文書
 

ご連絡先はこちら

プロフィール写真新

ISO取得維持専門支援の

WS000001.jpg

〒279-0026
千葉県浦安市弁天1-21-8

代表者:人見 隆之

https://www.iso-mi.com/

成果を出す仕組みの作り方

現役審査員のつぶやき

うまくいくISO事務局のためのISO川柳

マンガでISO

ISOとは何かをマンガでわかりやすくしました。
ご希望の方にさしあげます。

お問い合わせページよりお申し込みください。

ISO14001入門テキスト

10,000円(税別)で販売中(お問い合わせからお申し込みください)

ISO27001における
リスクアセスメントのやり方

無料進呈中!
お問い合わせページよりお申し込みください。

書籍のご紹介

ISOマネジメント研究所

〒279-0026 千葉県浦安市弁天1-21-8