ISOマネジメント研究所では、ISO9001,ISO14001,ISO27001,ISO45001,Pマーク等の第三者
認証の取得・維持のための支援をしています。2001年9月に創業し、
中小企業をメインに支援
企業は1000社以上あります。お客様のリピート契約率は、約8割です。単なる認証取得および
維持だけにとどまらず、組織や従業員にとって役に立つ仕組みづくりを
支援いたします。

2023年4月19日時点で、すでに一部の審査機関は、ISO/IEC27001:2022に基づく審査受付の開始を公表しています。

・一般財団法人ベターリビングシステム審査登録センター

https://bl-iso.jp/info/34292/

・国際システム審査株式会社

https://www.isa-cb.co.jp/library/isa_isms_2301.pdf

 

すでにISO27001を取得している組織が、移行審査を受審するにあたっては、移行部分の確認の為、サーベイランス審査と同時に移行審査を受ける場合には少なくとも 1.0 人日分、再認証と同時に移行審査を受ける場合には少なくとも 0.5 人日分の審査工数が追加となります。

 

移行審査に備えての対応として、注意が必要なことは、審査機関(上記の国際システム審査)でも注意を促していますが、以下のコメントを理解しておく必要があります。

改訂版の正式発行に先立って「改訂は管理策部分に限定」との情報が流れていましたが、改訂作業の最終段階で規格本文部分まで改訂範囲が広がる事となりました。事前に情報を入手されていた組織様は、最終的には改訂は規格本文にも加えられた事ご承知おき下さい。(改訂の範囲が広がった事により、移行審査における追加工数に関する要件も変更されました)

https://www.isa-cb.co.jp/library/isa_isms_2301.pdf

※一番最後のコメント

また、すでにISO27001を取得している組織が、再認証審査(更新審査)で、移行審査を受ける場合、「2024 年4 月30 日を超えて計画される再認証審査は、改訂版でなければならない」ということも要注意です。

いずれにしても、2022年度版への移行対応は、余裕を持って、対応されることが必要です。

 

ご連絡先はこちら

プロフィール写真新

ISO取得維持専門支援の

WS000001.jpg

〒279-0026
千葉県浦安市弁天1-21-8

代表者:人見 隆之

https://www.iso-mi.com/

成果を出す仕組みの作り方

現役審査員のつぶやき

うまくいくISO事務局のためのISO川柳

マンガでISO

ISOとは何かをマンガでわかりやすくしました。
ご希望の方にさしあげます。

お問い合わせページよりお申し込みください。

ISO14001入門テキスト

10,000円(税別)で販売中(お問い合わせからお申し込みください)

ISO27001における
リスクアセスメントのやり方

無料進呈中!
お問い合わせページよりお申し込みください。

書籍のご紹介

ISOマネジメント研究所

〒279-0026 千葉県浦安市弁天1-21-8